公開日: |最終更新日時:
フクダハウジング
新潟市の工務店「フクダハウジング」について紹介。特徴や施工事例、評判などをまとめています。
フクダハウジングの施工事例
外観
引用元:フクダハウジング公式HP
https://fukuda-housing.com/housing/works/20190320_730.html
白い壁と木のコントラストで明るく温かみのある外観デザインとなっています。 おしゃれなウッドデッキは各部屋に自然光を届ける役割もしています。小さめの窓でプライバシーも十分確保しています。
リビング
引用元:フクダハウジング公式HP
https://fukuda-housing.com/housing/works/20190624_2689.html
白い壁にナチュラルな木目調の梁がアクセントになっているリビングです。リビング内に階段を設置することで、いつでも家族の気配を感じることができます。キッチンのアクセントクロスが明るく爽やかな雰囲気を演出しています。
クローゼット
引用元:フクダハウジング公式HP
https://fukuda-housing.com/housing/works/20190326_204.html
気密性・断熱性が高いため、ウオークインクローゼットにあえて扉をつけないという選択も可能です。ウオークインクローゼットにアクセントクロスを採用することで広々とした空間を演出しています。
キッチン
引用元:フクダハウジング公式HP
https://fukuda-housing.com/housing/works/20190302_1179.html
全体をモノトーンで統一したキッチンは、スタイリッシュでおしゃれなデザインです。壁の一部をモザイクタイルにすることで、更におしゃれな雰囲気を演出しています。手元が見えにくいカウンターキッチンは、収納力も抜群です。
フクダハウジングの口コミ評判
- 地元企業の安心感と誠実な対応に惹かれました
たまたま通りかかった女池上山にあったオープンハウスに一目惚れをしました。後日、娘たちも連れて見学させていただきました。ステキな塗り壁の外観と、落ち着いた内装、そして・・・なんでも正直にお話ししてくださる担当の方に信頼が持てました。また、新潟は気候的に特別な地域だと思うので、そういうことにも経験がある地元企業ということも決めたポイントです。 - 「家育」で子供の成長をサポート
思い描いていたものがかたちになりました。娘たちは『自分の部屋』を大切にしています。整理整頓や掃除をよくするようになりましたし、ベッドの位置を変えてみたり、机に大好きな写真を飾ったり、家育?部屋育?と言ったりするのでしょうか。自分の部屋を大切にすることで、いろいろなことを考えて、経験しているのだと思いました。 - 断熱性とデザイン性を兼ね備えた住宅
様々なビルダーのモデルハウスを見学してみました。その中で、フクダハウジングのモデルハウスを訪れた際に、入った瞬間、暖かかったのが印象に残りました。断熱性と合わせて、デザイン性も気に入り、フクダハウジングにお世話になることに決めました。
口コミからわかるフクダハウジングの総評まとめ
フクダハウジングは新潟市民なら知らない人がいないほど有名な「福田組」のグループ企業なので、新潟の風土や気候を熟知しているという点でも安心感があります。また、住宅は一生の買い物なので、施主の希望に寄り添いながら誠実に対応してもらえるという点も高評価です。
更に新潟の冬でも暖かい断熱性能や内装だけでなく外観においてもデザイン性の高い提案をしているので「妥協しない家づくりをしたい」人に支持されています。
フクダハウジングとはどんな工務店?
地元企業「福田組」の安心感
フクダハウジングは100年以上の長きにわたり、新潟の総合建築業「福田組」のグループ企業です。建築・道路・鉄道・港湾・エネルギー関連施設など、福田組が培ったノウハウを生かして、新潟で永く安心して暮らせる住宅を提供しています。新築住宅事業だけでなく、リノベーション事業や不動産、マンション、ビル管理事業など住まいに関わるさまざまな事業実績があります。そのため、「新築住宅を建てて終わり」ではなく、末永いお付き合いのできる企業です。
施主が納得できる家づくりをサポート
フクダハウジングでは、「気に入った家を選んで買う」のではなく、「一生暮らす家を一緒に作るパートナー」という立ち位置であると考えています。どんなに素晴らしいデザイン・技術であっても、施主が必要としなければ意味がありません。土地の大きさや周りの環境を踏まえたうえで、施主の夢や希望に共感しながら家づくりをサポートしています。家づくりのプロとして施主にとってベストな提案ができるよう、「ベストな家づくり」を一緒に考えてくれます。
施主の立場に立って提案
施主の希望を詰め込むと、予算がどんどんかさんでいきます。せっかくのマイホームだからといって無理をして家を建てては意味がありません。フクダハウジングも住宅のプロとして、施主の提示する予算内でより希望が叶えられるよう、施主の立場に立ってプランを考え、提案しています。将来的なメンテナンスやリフォームが必要になった場合も、長年のノウハウでしっかりサポートすることができるなど、将来的に安心して暮らせる住宅を提供しています。
安心の品質と最長30年の長期保証を完備
住宅の構造は外壁やクロスで覆ってしまえば中を見ることができません。見えない部分も安心できるよう、フクダハウジングでは家族や暮らしを守るために住宅の完成までに徹底した調査・検査を行っています。その回数はなんと10回に上ります。そしてさらに引き渡し後から最長で30年まで無料点検(長期優良住宅の場合)を行っています。施主が長きにわたって安心して暮らせる住まいを提供できるよう、引き渡し後も安心できるサポートをしっかりと行っています。
※保証内容の詳細については、フクダハウジングにお問い合わせください。
豊富なラインナップ
住宅をいちから作り上げるのはとても難しいことです。特に住宅建築に関する知識がないならなおのこと。そこでフクダハウジングでは、さまざまな施主の声に応えられるように新築住宅で3つのラインナップを取り揃えています。より強い基礎、長期優良住宅を実現した「Onesto」、自分に合ったプランとスタイルを選ぶ企画型住宅である「select」、徹底的に無駄を省いた資産価値の高い家づくりができる「Life Box」の3種類の中から好みやライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
フクダハウジングの子育て・家事動線などへのこだわりは?
公式HPに掲載されている施工事例にも、家事動線や子育てに配慮されたお家がたくさん。家事動線を考慮し、女性目線で作られた回遊性の高いキッチンであったり、子どもでも大人でも親しみやすい素材やデザインを追求しています。
会社概要
- 所在地:新潟県新潟市中央区関新3丁目2番4号
- 営業時間:8:30~17:30
- 定休日:記載なし
- 代表:木津広美
※2019年12月時点の調査情報を基に掲載しています。
フクダ ハウジング |
ナレッジ ライフ |
プラネット ホーム |
オフィス Hanako |
|
---|---|---|---|---|
耐震等級 | ||||
耐震等級 | 2相当 | 2相当 | - | 2相当 |
断熱窓 | ||||
断熱窓 |
![]() |
- |
![]() |
- |
床下換気 | ||||
床下換気 |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
事例01 | ![]() 引用元:フクダハウジング公式HP(https://fukuda-housing.com/housing/works/20190324_568.html) |
![]() 引用元:ナレッジライフ公式HP(https://www.knowledge-pure.com/co_photo/dvF20151227135728-235.html) |
引用元:プラネットホーム公式HP(https://www.planethome-web.com/wor/1654/) |
![]() 引用元:オフィスHanako公式HP(https://www.hanako39.jp/gallery/details_240.html) |
事例02 | ![]() 引用元:フクダハウジング公式HP(https://fukuda-housing.com/housing/works/20190324_568.html) |
![]() 引用元:ナレッジライフ公式HP(https://www.knowledge-pure.com/co_photo/dvF20151227135728-235.html) |
引用元:プラネットホーム公式HP(https://www.planethome-web.com/wor/200/) |
![]() 引用元:オフィスHanako公式HP(https://www.hanako39.jp/gallery/details_216.html) |