公開日: |最終更新日時:
住み家
安心価格で自由設計の住宅を作れるとして評判の高い新潟の工務店、「住み家」についてリサーチ。利用者からの評判や施工事例などを調べています。
住み家の施工事例
外観
引用元:住み家公式HP
http://www.sumika-house.com/gallery/20180123_03.html
重厚な色遣い、素材遣いのなかに、やさしさを感じる木目調を融合したおしゃれな外観。道ゆく人が思わず目を奪われるようなデザインです。
リビング
引用元:住み家公式HP
http://www.sumika-house.com/gallery/20180123_03.html
照明が家族団欒のひとときをあたたかく照らし出してくれる、ナチュラルな印象のリビング。シンプルながらも飽きのこないつくりで、ほっと安らげるひとときを過ごすことができるでしょう。
クローゼット
引用元:住み家公式HP
http://www.sumika-house.com/gallery/20180803.html
スペースを有効活用しながら、家全体の雰囲気を損なうことのない、スタイリッシュな印象で整えられた収納は、家族の大切な品々をたっぷりと保管することができます。
キッチン
引用元:住み家公式HP
http://www.sumika-house.com/gallery/20180123_03.html
近年、ダイニングキッチンと並ぶ勢いで人気を集めているアイランドキッチン。木、石をアクセントに使った空間に溶け込むインテリアデザインになっています。
住み家の口コミ評判
- どんな家を見ても、夫と意見が合わず、私たちのマイホームづくりは難航していました。しかし住み家さんでの家づくりは自由度が高く、夫婦両方のこだわりを取り入れた家を作ることができました!(年代不明・女性)
- 希望の土地がなかなか見つからずにいたのですが、住み家さんは、候補地が見つかるたびに打ち合わせをしてくれて、私たちの希望を叶えるために尽力してくれたのが嬉しかったです。(年代不明・女性)
- 自分の理想通りの家が作られていくのも嬉しかったのですが、住み家の担当さんが、まるで自分のことのように一緒に喜んでくれたのがとても嬉しかったです。住み家さんで家を建ててよかったです。(年代不明・男性)
- 設計をするとき、ちょっと変わった床を使うかどうか迷っていたら、担当さんが「冒険してみましょう!」と背中を押してくれました。結果、とても住みやすい家になって本当に満足です!(年代不明・女性)
口コミからわかる住み家の総評まとめ
住み家では、家族の理想や悩みに寄り添ってくれるスタッフが、自由設計の楽しさを引き出してくれること、より住みよい家へと導いてくれることが好評です。
自由設計だと、「専門的な知識がないといけないのではないか」「自分で設計したとして、本当に住みやすい家になるのか」と不安を抱く人も多いです。しかし、住み家のスタッフであれば、そんな不安をしっかりとサポートしてくれるでしょう。
自由設計で、楽しく理想の家を作り上げたい人はもちろんのこと、ほかのハウスメーカーの対応や価格に不安を感じている人は、ぜひ一度、住み家に相談をしてみるのがおすすめです。
以下のページでは、住み家のほかにも、新潟にあるおすすめの注文住宅メーカーの情報をまとめていますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
住み家とはどんな工務店?
少しでも安く、自由設計を実現する
住み家の最大の魅力といえば、その安心価格。
マイホームを建てる際には、住宅ローンを利用する方がほとんどです。ローンの返済を行いながら生活していくことを考えると、「自分の理想をすべて詰め込んだ住宅にすること」よりも、「無理なローンを組まずに済む住宅にすること」を選択せざるを得ませんよね。
しかし、住み家では、「一生に一度、あるかないかの家づくりなのに、自分の理想を諦めるなんて残念だ」という考えから、希望を叶えるための自由設計の住宅を可能な限り安い価格で提供しています。
耐震性に優れた家で、家族が安心して暮らせる
地震大国の日本では、震災により、多くの住宅が被害を受けてきました。いま、その家に住んでいる家族たちだけではなく、未来の家族たちが安心して暮らせる家にするためには、地震に強い家にする必要があります。
そんななか住み家の家づくりでは、大きな地震がきても動じることのない安全性の高い住宅を作り上げるため「テックワン」という技術を採用しています。
テックワンは、日本で古くから慣れ親しまれている軸組工法の弱点を解消するために開発されたもの。木材と木材のつなぎ目をより強固にし、作業精度を上げることに成功しました。木材や金具を細部までぴっちりはめることができるため、高い耐久性を実現することができます。
現場検査を徹底するために、信頼できる第三者機関を利用
耐震性や耐久性、防水性や断熱性といった住宅に欠かせない要素に関して、確実な性能を確保するために、第三者機関による現場検査を実施していることも、住み家の特徴。
そのため住み家の住宅は、第三者機関によるさまざまな検査を、家の建設着工から完成まで5回にもわたって受けています。中立な立場である第三者機関が認めるクオリティを追求することで、性能に不安を覚えることなく、家づくりを任せることができるでしょう。
家と家族を守るための保険が充実
住み家では、「地盤保障保険」や「住宅瑕疵担保責任保険」といった、家と家族を守るための保険を取り揃えています。
地盤保障保険は、地盤調査や地盤補強工事になんらかの不備があり、それによって住宅が沈下するなどした場合に保険金が支払われる保険。住宅瑕疵担保責任保険は、住宅に欠陥があった場合などに、補修のための保険金が支払われる保険です。
何事もないように性能が優れた家を建てている住み家ですが、万が一のときにも、しっかりとサポートを受けられるシステムを充実させています。
2016年「三ツ星工務店」を認定
住み家は、「工務店グランプリ」にて、全国1,387社のなかから74社のみが選ばれる、「三ツ星工務店」※に認定されました。
工務店グランプリを主催するのは、第三者住宅検査機関である「ホームリサーチ」ということもあり、三ツ星工務店の審査はかなり厳しいもの。基礎から内外装、各種工事内容や性能、現場管理など、さまざまな観点による検査を行い、国内トップレベルの技術力を持つ工務店のみを選出します。
そんな「三ツ星工務店」に選ばれた住み家は、国内でも最高水準の、確かな技術を有している工務店なのです。
※参照元:ホームリサーチ公式HP(http://www.0120-123-707.com/business/hr_guide/hrg_grandprix/fifth/)住み家の子育て・家事動線などへのこだわりは?
完全オリジナルの自由設計住宅が作れる住み家では、「一般的に過ごしやすいと言われる家」ではなく、「自分たちにとって過ごしやすい家」を作ることができます。
家づくりに対するこだわりは人それぞれです。子どもたちがのびのびと遊べる広いリビング、そんな子どもたちを見守ることのできるダイニング、家族の心をあたためる美味しいご飯を楽しく作れるおしゃれなキッチン……。あなたや家族が叶えたい作りを叶えることができるのが、住み家の魅力なのです。
会社概要
- 所在地:新潟市中央区姥ケ山6-5-18
- 営業時間:9:00~18:00
- 定休日:水曜
- 代表:飯塚 浩雄
※2019年12月時点の調査情報を基に掲載しています。
フクダ ハウジング |
ナレッジ ライフ |
プラネット ホーム |
オフィス Hanako |
|
---|---|---|---|---|
耐震等級 | ||||
耐震等級 | 2相当 | 2相当 | - | 2相当 |
断熱窓 | ||||
断熱窓 |
![]() |
- |
![]() |
- |
床下換気 | ||||
床下換気 |
![]() |
![]() |
- |
![]() |
事例01 | ![]() 引用元:フクダハウジング公式HP(https://fukuda-housing.com/housing/works/20190324_568.html) |
![]() 引用元:ナレッジライフ公式HP(https://www.knowledge-pure.com/co_photo/dvF20151227135728-235.html) |
引用元:プラネットホーム公式HP(https://www.planethome-web.com/wor/1654/) |
![]() 引用元:オフィスHanako公式HP(https://www.hanako39.jp/gallery/details_240.html) |
事例02 | ![]() 引用元:フクダハウジング公式HP(https://fukuda-housing.com/housing/works/20190324_568.html) |
![]() 引用元:ナレッジライフ公式HP(https://www.knowledge-pure.com/co_photo/dvF20151227135728-235.html) |
引用元:プラネットホーム公式HP(https://www.planethome-web.com/wor/200/) |
![]() 引用元:オフィスHanako公式HP(https://www.hanako39.jp/gallery/details_216.html) |